議員定数1減を求める条例案を議員提案

本日、公明党、自由民主党・信頼の小金井、渡辺大三議員の共同提案で、議員定数1減を求める条例案を議員提案しました。本会議では、昼食を挟み3時間を超える質疑が行われました。議案は、議会運営委員会に付託され閉会中に審査されます。

提案理由

 現在、多摩26市中、小金井市を除く人口11~12万人台の類似3白治体(昭島市、国分寺市、東矢留米市)の全てが議員定数22人であり、小金井市議会だけが24人と突出している。特に小金井市よりも人ロが多い国分寺市ですら、平成30年9月に議員定数を2減していることは、直視すべきである。
 地方白治法では、最小の経費で最大の効果をあげることを求めており、財源が市民の血税であることを考えると、その対象は市職員に求めるだけではなく、議会も真摯に取り組む必要がある。このことは第10期行財牧改革市民会議の答申にも指摘されている。
 この数年小金井市議会では、定数を含めた議会の在り方の検討を続け、令和4年9月の市民アンケートでは議員の定数について、「多い」が26.2%、「適当」が16.7%、「少ない」が0%となっており、現時点での市民の意向ははっきりした。令和5年1月には議員定数に関して公聴会を開催し、賛否いずれに関しても市民の声を聴いている。
 4年前には、削減数を2として、議員案を提出し議論したものの否決となった。削減に慎重な議員の意見も加味し、現状欠員1の23人で議会運営を行っている実態を踏まえ、今回は大きな変化を伴わない議員定数1減を提案するものである。

36:25 からご覧ください。