本日は議会運営委員会が中心となり主権者教育の取り組みの一環として市内にある東京電機大学高等学校の生徒会さんにお声掛けいただき、出前授業を行わせていただきました。主なテーマは「生徒会活動の関心を高め生徒会選挙の投票率を向上させるには」グループワークなどを通して我々も生徒さんたちから沢山のヒントを頂きました。
![](https://kobamasa.net/wp-content/uploads/2024/05/57701b9fb9439e2b17b79babf293ba2a.png)
![](https://kobamasa.net/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6622-1024x768.jpg)
![](https://kobamasa.net/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6573-1024x768.jpg)
![](https://kobamasa.net/wp-content/uploads/2024/05/0e65210eccc68ffc64b088c9c79d8ff6-1024x683.jpg)
![](https://kobamasa.net/wp-content/uploads/2024/05/fa5e526df27c9831abfd57e809bbe40b-1024x683.jpg)
本日は議会運営委員会が中心となり主権者教育の取り組みの一環として市内にある東京電機大学高等学校の生徒会さんにお声掛けいただき、出前授業を行わせていただきました。主なテーマは「生徒会活動の関心を高め生徒会選挙の投票率を向上させるには」グループワークなどを通して我々も生徒さんたちから沢山のヒントを頂きました。